お問い合わせ
スタッフブログ
祝☆初午祭☆
2016年2月28日

ごきげんいかがですか、平川です

今日はお天気も良く、4月上旬並みの暖かさですね

春がもう近いのでしょうか

暖かいそれだけでウキウキしてきますよね

お出かけシーズンももうすぐですよ~

楽しみですね

 

今日は鹿児島神宮では「初午祭」が行われています

初午祭の由来

室町時代、鹿児島神宮の改築工事の監督として、宮内においでになった島津貴久公が宿で休んでおられるとき、不思議な夢を見られました。枕元に観音様が現れて「自分は馬頭観音である。長い間ここに居るんだが誰も顧みてくれるものがない。お堂を建てて私を祭ってくれないか、そうしたらこの国の守護神になり、末永く守ってやる。」といってスーッと消えてしまいました。
 明くる朝、この話を宿元の神官に話すと「私も同じ夢を見た。」と言う。ちょうどそこへ神宮近くの日秀上人という偉い坊さんが碁を打ちにやってきて、「その夢なら私も見た。」という。三人が三人とも同じ夢を見た。「これはきっと観音様の有り難いお告げに違いない。」ということで、獅子尾丘(町営体育館の横)に正福院観音堂を建て日頃愛用した碁盤を材として観音像をお祭りするようになりました。
 それからは、夢を見たその日、旧暦一月十八日を縁日と定めたくさんの馬をお堂にお参りに引いていくようになり、きれいに飾り立てた鈴かけ馬を踊らせたのが始まりだといわれています。

 

由来を知ってから見るお祭りもまたいいかもしれませんね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

事務所前の隼人駅前ロータリーにもお馬さんが来てくださいましたよ

鈴かけ馬と呼ばれる馬の背中に飾りをつけてとても綺麗でした

 

 

鹿児島・霧島で新築住宅・注文住宅・中古住宅・マンション・建売をお考えの方は、超ローコスト住宅専門店のアイアイハウスへ

 

 

 

 

 

 

モデルハウス見学会予約